2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
4回連続の短期集中基礎コースの4回目は、リクエスト頂きましたフライと天ぷら! 本日のメニューは… ・チーズインカツ ・天ぷら(海苔、大葉、とうもろこし、舞茸、かぼちゃ、鶏肉) でした。 家でフライや天ぷらを揚げる時の油の量の目安と、油の温度、タネ…
七夕の行事食として定着してきた素麺を楽しくお作りいただきました。 2〜4歳のお子さんがご参加下さいました。ありがとうございます! 本日のメニューは… ・七夕素麺 でした。 素麺の日は素麺だけになりがちなのですが、一緒に卵焼きや蒸し鶏を盛付けて栄養…
短期集中基礎コースの3回目は、リクエスト頂きグラタン2種です。 本日のメニューは… ・マカロニグラタン ・シェパーズパイ ・キャベツのポタージュ でした。 定番マカロニグラタンは、ホワイトソースを作らずにワンパン(フライパン1つ)で出来る方法をお伝…
梅雨の晴れ間に久しぶりに開催のレッスンに、5歳さんがご参加下さいました。 ありがとうございます! 本日のメニューは… ・鯵ご飯 ・トマトとクリームチーズのマリネ ・たたきキュウリ ・小松菜と油揚げのおみそ汁 でした。 身支度を整えて、献立説明をした…
4回連続で調理の基礎を学べる短期集中基礎コースの第二回目です。 第二回目は、出汁の基本と献立の立て方について。 主なお出汁の種類と使い分け、簡単な出汁の引き方、普段使いに便利な商品などご紹介致しました。 (お料理の写真を撮り忘れました…) 本日…
青魚が美味しい季節なので、先週に引き続きお魚さばきレッスン開催致しました。 お魚さばきレッスンは主にアジ(またはイサキ)などを3枚おろしにして調理して頂くお店の方向けのレッスンです。 ※お子さんは10歳以上からご参加頂けます。 本日のメニューは… …
産休・育休中の方向けに調理の基礎を学べる新しいコース形式のレッスンを始めます! 今回は、お試し価格で参加出来るモニターを事前に募集し、お申込み頂いた方にレッスンを受けて頂いております。 本日のメニューは… ・蒸し鶏 ・ラタトゥイユ ・キャロット…
何年かぶりに自家製ハム・ベーコンの会を開催しました。 調理のない大人の方向けのレッスンですが、お子様連れOKのため、今回はお2人がお子さんとご一緒にご参加して下さいました。 ありがとうございます! ずっとデモをご覧頂き、最後にご試食していただく…