バケツ稲栽培
久々に再開したバケツ稲栽培。 実は4日前に種籾の浸水を開始しておりました。 今回は種籾と玄米を並べて同時に芽出しをしてみました。 こんな感じで、浅いお皿に畳んだキッチンペーパーなどを置いて水で湿らせた上に種籾を置いて、乾いてキッチンペーパーの…
バケツ稲栽培体験、希望者募集!久しぶりに再開します!(〜3/31まで) ※2018.3.31をもって2018年度の募集締切ました。ご応募ありがとうございました! ご家庭のお庭やベランダで稲を育ててみませんか? 栽培キットを無料にて差し上げております。今年小学5…
おやこキッチンでは、食育活動の一環と致しましてご家庭のベランダやお庭で栽培可能な植物をお分け致しております。先日のいちごの苗に引き続き、バケツ稲栽培キットを差し上げます。キットには…・種籾・バケツ稲栽培マニュアル・観察記録シートが含まれてお…
今日も秋晴れの過ごしやすい一日でしたね(^^)かなり今更感がありますが、今年の稲を収穫しました!元々、種蒔き・田植えが遅かったのと、秋は子供達の学校行事が多く、さらに自分の資格講習や試験などが重なり、延び延びになってしまっていました…(>_<)しか…
随分経ってしまいましたが、ベランダのバケツ稲が出穂しました!(^^)!最初に出穂したのは8/5(月)でしたので、もうだいぶ稲穂が垂れて来ました。まさに「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」です。稲刈りが楽しみです♪上手くタイミングが合えば、レッスンにお越…
連休明け頃に、種蒔き、田植え、と続けて更新してからずいぶん間が空いてしまいました三年目のバケツ稲、我が家のベランダですくすくと成長しております。現在、水面から80cmほどに成長しております。本来は梅雨明けから今頃に、中干しと言って2〜3日水を抜…
先日ようやく土に蒔いた種籾の葉がようやく5枚になったので、バケツ水田の代掻きをしてようやく田植えと相成りました。しばらく水を抜いて天日に当てていたので、土が固くしまってしまい、耕すのに少し時間がかかりました。(今年から始める場合は天日干しし…
今年で3年目になる、我が家のバケツ稲。 最初の年は、息子と千葉県旭市の幽学の里でのお米作り体験に参加し、残った苗を分けて頂いての初挑戦でした。 どの程度の土に何本の苗を植えるかなどよく分かっておらず、お米は出来たものの未熟なお米ばかりでした。…