食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

【レポート】七五三祝い膳

今日も暖かい一日でしたね。

予想最低気温を見てガクガク怯えていたのですが、思いのほか暖かくて助かりました(^^)
 
春からの幼稚園入園が決まった3歳の男女と2歳前の女の子がご参加下さいました。
ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20141114120700j:plain

本日のメニューは…
・鯛めし
・鯛の潮汁
・高野豆腐と野菜の炊合せ
・わらび餅
でした。
 
使用した鯛はコチラ↓
f:id:oyako-kitchen268:20141114210159j:plain
天然ものの小鯛を御徒町の吉池さんから仕入れて参りました。
1組様1尾ずつおろして頂きました~(^^)
 
鯛は鱗がしっかりしていて骨が太くて固いので難しそうですが、基本的な手順を知っていればそんなに難しくありませんし、今日のメニューはおろした身を炊き込んで混ぜてしまうので、キレイにおろせなくても大丈夫(^^)v
皆さん、中骨に身が残ってしまったのを見て「もったいない、、、」「もったいない、、、」とおっしゃってましたが、安心して作って見て下さいね♪

f:id:oyako-kitchen268:20141114095639j:plain

鯛を捌く間、子供達は休憩と応援係になってもらい、お母様方で頑張りました。

頭を落として身を三枚におろした後、中骨を切って、兜を割るところまで。
一度ではなかなか上手くなりませんので、またご自宅で是非やってみて下さいね!
 
鯛の下拵えが終わったら、炊合せの準備です。
f:id:oyako-kitchen268:20141114105057j:plain
野菜を切って型抜きし、おせち料理のお煮染めにも使える飾り切りの方法もご説明致しました。こちらも是非、使って下さい♪
 
野菜を炊いている間に、最後のデザート作りです。

f:id:oyako-kitchen268:20141114112005j:plain

牛乳みたいな液体な半透明のお餅になるから不思議ですね(^^)
 
炊き上がりはこちら。
f:id:oyako-kitchen268:20141114210223j:plain
骨を抜いて炊き込むので、炊きあがったらそのまま身を混ぜ込めるので炊き立てを食べられるのがこのレシピの魅力です。
尾頭付きで炊き込むと、炊きあがってから頭や骨を外して身を戻してそれから混ぜて、、、と食べるまで結構時間がかかってしまいますよね(^_^;)
 
出来上がったお料理を各自食べられるだけ盛り付けて、「いただきま~す!」

f:id:oyako-kitchen268:20141114120700j:plain

潮汁を「スープなんていらないの!」と断固拒否していた女の子が、お母様に諭され一口だけ、、、と口にしたら、あっという間に飲み干して「お代わり!」してくれました♪

やっぱりスープを渋っていた男の子も、一口飲んで気に入ってくれて全員完食!(≧∇≦)/

普段使われているものより大きめのお茶碗で召し上がって頂いていたお母様方も全員が鯛めしをお代わりして下さった大成功レッスンでした(^^)v

 

お母様「鯛めしとっても美味しいです!こんなにご飯食べちゃうとは思ってませんでした(^_^;)」

私「食事中に(写真撮影のため)バタバタしてすみません、、、」

お母様「食べるのに夢中で全然きになりませんので大丈夫です!」

お子様「えび、えび!(お代わりちょうだい)」

 

この鯛めしは娘も大絶賛の自慢の逸品ですが、2~3歳のお子様がお出汁で炊いた人参や高野豆腐をしっかり食べたのは私もちょっと嬉しい驚きでした(^^)

 

 

さて、次回は、、、

11/19(水)おやこクラス「秋の一汁三菜(鮭)」レッスンです。

塩焼きで召し上がることの多い鮭ですが、フライパン一つで洋風に調理して頂きます。

まだお席に余裕がございますので、皆様のご予約お待ちしております!

 

ご予約、お問合せはコチラ↓

oyako.kitchen@gmail.com