今年は少し開催が遅くなりましたが、みそ作り体験会を開催致しました。
1人でやると辛い作業もみんなでやれば楽しいひと時。
そんな思いで毎回開催しております。
まずはいつも通り身支度を整えて、みその材料についてお話しました。
売っている大豆を一昼夜水に浸けたらどうなるか、それを茹でた大豆はどうか、を見て味わって頂きました。
話が長いと子供達が飽きてしまうので、早々に作業に入ります。
まずは下茹でした大豆を潰すところから。
茹でた大豆をジップ袋に入れて空気を抜いたらモミモミして潰します。
よーく潰さないと、意外と残っています。
しっかり潰れたら大きめの容器に開けて、塩と麹も混ぜます。
今回はあらかじめ塩と麹を混ぜておいた「塩きり麹」を使いました。
塩が強いので、混ぜていると手がヒリヒリして来ます。
よーく混ざったら、ハンバーグを作るように空気を抜きながら大きなおだんごに丸めて桶に投げつけて詰めて行きます。
これを…
ペチャッと投げ入れます。
桶の外に出ないように気をつけましょうね(^_^;)
表面を出来るだけ平らにならして、布やラップで空気に触れないようにして、重石を乗せてフタをして虫が入らないようにビニールをかけて冷暗所で保管します。
頑張って仕込んだ後は、お楽しみの試食タイムです。
きゅうり&人参スティックとおにぎりをご用意して、それぞれにみそを付けて召し上がって頂きました。
「飛騨三年美味し〜。1番好きかも。」
「思ったより辛くなくて美味しい!」
嬉しいコメントありがとうございます!
さて、次回は2/5(月)に「春の一汁三菜」レッスンです。まだまだお席のご用意可能です!
また次回みそ作りはまた来年の開催となります。ご要望があれば出張レッスンも可能です(^^)
お問合せ、ご予約は、
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。
3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。
PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。