10月も残り10日ほど。
はっきりしないお天気が続きますね。
体調崩されていませんか?
3歳の男の子が、ハロウィンパーティーレッスンに保育園をお休みしてご参加下さいました。
ありがとうございます!
本日のメニューは…
・簡単!フライパンドリア
・ミネストローネ
・かぼちゃのモンブラン
・かぼちゃサラダ(おまけ)
でした。
身支度を整え、食材説明をしたら早速調理に入ります。
まずはキャベツを千切ります!
小さなお子様のお料理は、手で出来ることは手で。まずはそこから始めましょう。
ちょうどいい大きさに千切るには、手の動かし方や力加減など、複雑な要素が絡み合っているので、思った通りの大きさに千切れるには経験と技術が必要です。
しめじのいしづきはキッチンバサミでチョッキン!後は手で軽くほぐします。
人参はピーラーで薄くしてから…
包丁で一口大に切ります。
手で食べやすい大きさに千切ってもいいですね。
ベーコンとソーセージもキッチンバサミで切ります。無理に包丁を使う必要はありません。
ミネストローネを作ります。
お鍋に材料を入れて、柔らかくなるまでぐつぐつと煮ます。
かぼちゃのモンブランを作ります。
ジップ袋でかぼちゃを柔らかく潰して、端を切ってニョロニョロと絞り出します。
最後にフライパンドリアを作ります。
具材を炒めてソースを作り、ご飯を入れて、あっという間に出来上がり!!
全部盛り付けて「いただきます!」
男の子「おいしい!おいしい!お代わりする!」
お母様「普段少食なのに、こんなに食べるなんて!もうビックリです!!」
男の子「これとこれとこれとこれ、ぜーんぶ食べちゃった!(≧∀≦)」
お母様「普段は唐揚げとかハンバーグとか餃子とかのお肉ばかりで…こんなに野菜も食べられるなんて!しかも味付けは塩だけしか入れてないのに!いつもコンソメの素をばーっと入れてました…」
嬉しいコメントありがとうございます!
コンソメの素を使っても、もちろん良いのですが、使わなくても充分美味しく作れるんですよ(^^)v
家庭料理だから、毎日ご馳走過ぎなくて大丈夫!少し肩の力を抜いてみませんか?
少食のお子様がたくさん食べてくれて、お母様もご満足頂けたようで嬉しいです!
さて、次回は…
10/22(月)月曜おやこコース③「秋刀魚を食べよう!」です。
まだ若干お席のご用意可能です。
単発受講も可能ですので、ご予約お待ちしております!
お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。
3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。
PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
下記LINE@からのご予約、お問合せも可能です!
ご利用下さいませ。
【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q