食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

【レポート】こどものお弁当

昨日に引き続き、リクエスト開催のお弁当レッスンでした。

満員御礼での開催、ありがとうございます!

 

小学4年生男子が自分でお弁当を作れるようにと、ご参加下さいました。

おやこキッチンでは、楽しい親子時間はもちろんですが、お子様が食に関して自立することのお手伝いも積極的にしております。

f:id:oyako-kitchen268:20170813200037j:image

普段お使いのお弁当箱をご持参頂き、簡単な調理と飾り切りをして頂きます。

 

揃えた主食、主菜、副菜を彩りよく、崩れないようにピッチリ詰めます。

小さなお子様はバッグを平行に持っている事が出来ませんので、多少の角度の変化や振動でぐちゃぐちゃにないように、隙間なく詰めることが大切です。

 

主食、主菜、副菜のバランスは良く3:2:1と言われますが、主食よりおかずが好きなお子様にはおかずを多めに、おかずより主食が好きなお子様にはご飯を多めに入れても大丈夫です。

食が進んで、なるべく時間内に食べられるようにしてあげたいですね。

 

飾り切りは、お節料理にも役立つ梅花絞り、♡の卵焼き、ソーセージのお花などご紹介致しました。

どれも簡単なのに、お弁当がパッと華やかになりますよ(^^)

おかずが揃ったらお弁当箱に詰めます。

f:id:oyako-kitchen268:20170813200857j:image

お子様と一緒に詰めるのもおすすめです。

詰めるだけですが、お子様が自分でお弁当を作った気分になれるので(^^)

 

お母様「飾り切りって思ったより簡単ですね!朝から出来るかまだわかりませんが…」

お母様「おにぎりに巻く海苔は細く切れば良いんですね!どうしても噛み切りにくくて…ずっと海苔無しだったのですが、大好きなので入れてあげたくて」

 

ちょっとしたコツや工夫で同じメニューでもお子様が食べやすくなることも多いので、是非お試し下さい!(^^)

 

 

さて次回は…

4/21(金)「春の一汁三菜」レッスンです。

まだお席に余裕がございます。皆様からのご予約、心よりお待ちしております!

 

 


お問合せ、ご予約は、
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数

・お子様の学年または年齢
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

【レポート】こどものお弁当

もうすぐ新年度が始まりますね!

新入園、新入学に向けて、お弁当が始まる方も多いのでは?

 

リクエスト頂き、こどものお弁当レッスン開催致しました!

f:id:oyako-kitchen268:20170813193449j:image

普段お使いのお弁当箱をご持参頂き、人気のおかずの調理と簡単な飾り切り、おにぎりを作って実際に詰めて頂きました。

 

大人のお弁当と違うところは、量が少ないことと、食べやすさが最優先されるところでしょうか。

 

まだフォークやスプーンが上手く使えないお子様でも時間内に食べ終われる量と食べやすさが求められます。

 

そのため、ご飯をそのまま詰めるよりはおにぎりにしたり、海苔巻きにしたりして、手づかみ食べやフォークに刺して食べられるようにしてあげると良いですね。

ご飯が手にベタベタくっつかないように海苔を巻いてあげるのも食べやすさの工夫です。細い海苔ならさらに噛み切りやすくなりますね。

 

毎日のお弁当ではなかなか大変かもしれませんが、簡単な飾り切りで見た目を可愛くしたり、彩りを良くしてあげるとお子様も喜んでくれます。

今回は、お節料理やおもてなしにも役立つ梅花絞り、♡の卵焼き、ソーセージのお花など、いくつかご紹介致しました。

 

出来上がったお弁当を見た子供達の笑顔が最高でした!(^^)!

 

 

さて次回は…

3/27(月)「こどものお弁当」レッスンです。

お陰様で満員御礼となっております!

ありがとうございます!

 

次々回は、4/21(金)「春の一汁三菜」レッスンです。

まだお席に余裕がございますので、皆様のご予約お待ちしております!

 

 


お問合せ、ご予約は、
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数、学年または年齢
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

【レポート】ふわっふわ肉まんとチキンスープ

昨日に引き続き、毎年好評の肉まんレッスンでした。

お陰様で満席での開催でした。

ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20170724111603j:image

本日のメニューは…

・ふわっふわ肉まん

・チキンスープ

でした。

 

身仕度を整え、食材の説明をしたら早速調理に入ります。

まずは、肉まんの生地をこねるところから。

f:id:oyako-kitchen268:20170724111824j:image

生地の材料をジップ袋に入れて、もみもみ…

f:id:oyako-kitchen268:20170724111919j:image

ご同伴の妹ちゃんも、小さな手でお手伝い。

もみもみしたら、ふみふみです。

体重をかけて踏み込むことで、力の弱い小さなお子様でも生地をこねられます。

こねあがったら発酵させます。

 

生地を発酵させている間に肉餡作り。

こちらもポリ袋に入れて作ります。

小さなお子様とお料理する時は、火傷やケガに最新の注意を払うと同時に、衛生面でも気を付けないといけません。

生肉にはなるべく直接触らないように調理する工夫をしています。

 

餡が出来上がったら、発酵が済んだ生地に包みます。

f:id:oyako-kitchen268:20170724112028j:image

お店みたいにきれいに包まなくても、中身がはみ出なければ大丈夫(^^)

簡単に包める包み方をご説明しております。

 

包んだ肉まんを蒸す間にチキンスープを作り、出来上がったら「頂きます!」

f:id:oyako-kitchen268:20170724112900j:image

 

「ふわっふわで美味しい〜」

「こどもが作ったのに、ちゃんとふわふわの肉まんが出来て感動!」

「チキンスープとっても美味しいですね!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

こどもが作っても美味しく出来るようレシピに工夫しています(^^)v

 

さて次回は…

3/26(日)「こどものお弁当」レッスンです。

入園、入学後のお弁当に備えて是非、とリクエスト頂きました。

満席でしたが、キャンセル発生してまだお席のご用意可能です。

是非ご検討下さい。

 


お問合せ、ご予約は、
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

 

【レポート】ふわっふわ肉まんとチキンスープ

少し早い春休みレッスンにもうすぐ赤ちゃんが生まれるプレママさんと、4歳の女の子がご参加くださいました(^^)

ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20170407230214j:image

本日のメニューは…

・肉まん

・チキンスープ

 

子供がやるより私の方が…!

とはやる気持ちを落ち着けて。

身支度と食材説明をしたら早速調理に入ります。

 

まずは、肉まんの生地をこねます。

おやこキッチンでは毎度お馴染み、手が汚れないジップ袋でもみもみふみふみ。

何度も繰り返すことで、小さなお子様でも生地をこねられます。

 

イースト入りの生地なので発酵させている間に、肉餡を作ります。

直接手で触りたくない生肉も袋を使ってもみもみしちゃいます。

袋の端を切って延ばした生地ににょろにょろ絞り出せば、お肉に触らずに調理出来て衛生的です。

 f:id:oyako-kitchen268:20170724110950j:image

包み終わった肉まんを蒸す間にチキンスープを作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20170724111031j:image

このチキンスープの良いところは、顆粒のスープの素を使わずに美味しいスープが作れるのはもちろんのこと、出汁を取った鶏肉を具として食べても良いし、別の一品料理にすることも出来る点です。

 

出来上がったら、熱々のうちに頂きます!

f:id:oyako-kitchen268:20170724111115j:image

はふはふ、ふーふーしながら口の中を火傷しないように気を付けて召し上がって下さいね。

 

さて、次回は…

 3/23「ふわっふわ肉まんとチキンスープ」です。

引き続き、明日も肉まんです!

 お陰様で満席となっております。ありがとうございます!


お問合せ、ご予約は、
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

【レポート】春の一汁三菜

春の一汁三菜レッスンの2回目に2歳の女の子がご参加下さいました、ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20170318062950j:image

本日のメニューは…

・鰆の西京みそ焼き

・アスパラガスとしめじのソテー

・新玉ねぎとワカメのツナサラダ

・春キャベツと油揚げのおみそ汁

でした。

 

使用した食材はコチラ

f:id:oyako-kitchen268:20170318063156j:image

身支度を整えて、食材の説明をしてから調理スタート!

食材説明では、新玉ねぎと普通の玉ねぎ、春キャベツと普通のキャベツの違いをお話しました。

 

まずは、サラダに使う鰹節を削ります。

f:id:oyako-kitchen268:20170318063505j:image

箱が透明になっている鰹箱なので、削れていく様子を見られます。

 

次に野菜の下ごしらえ。

f:id:oyako-kitchen268:20170318063411j:image

包丁でサラダの新玉ねぎを薄切りにしています。

アスパラガスの皮をピーラーで剥いたり、お料理は色々な道具を使いますね。

 

野菜の下ごしらえが終わったら加熱調理です。

おみそ汁にみそを溶き入れます。

f:id:oyako-kitchen268:20170318063747j:image

おみそ汁が出来たらアスパラガスのソテーを作って、鰆の西京みそ焼きを焼きます。

全部出来たら盛り付けて、「いただきまーす!」

f:id:oyako-kitchen268:20170318064128j:image

「お魚とっても柔らかくて美味しいですね!いつもこの3倍くらいは固いです…」

「あまり話しませんが、いつもよりたくさん食べてるので美味しいんだと思います!」

「このままホテルの和食のお店で出て来てもおかしくないくらい美味しいです!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

切り身のお魚がふっくらジューシーに仕上がる自慢の逸品です(^^)

喜んで頂けて嬉しいです!

 

 

さて、次回は…

3/13(月)「春の一汁三菜」レッスンです。

まだお席に余裕がございますので、ご検討よろしくお願い致します!

 

 

ご予約、お問合せは…

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

 

3日経ってもこちらからのご連絡がない場合は、メールの設定をご確認のうえ再度のご連絡をお願い致します。

ご希望のレッスンが満席でも必ずお返事致しております。

携帯電話番号をご明記頂けますと、こちらからご確認のお電話が出来るので助かります。

【季節の手仕事】いちごシロップ

3月も中旬になってくると、いちごのお値段もようやく落ち着いて来る頃でしょうか?

 

5月上旬頃まで出回るいちごですが、ジャム用の小粒いちごを見かけたらお試し頂きたいのが、いちごシロップ。

毎年、家族で楽しむためと、喜んでくれる友人達へのギフトに何度か作っています。

f:id:oyako-kitchen268:20170308115218j:image

水で割っていちごジュース、炭酸で割っていちごソーダ、牛乳で割っていちごミルク、暑くなったらカキ氷のシロップとして、お楽しみ頂けます(^^)

子供達も大好きです。

 

着色料など使わない自然のいちごの色だけで、この鮮やかさ。

非加熱のフレッシュなシロップなので、長期保存していると発酵してガスが出てシュワシュワして来ます。(いわゆる酵素シロップと同じです)

時々フタを開けてプシュッとガスを出してあげて下さいね。

 

使い方色々!いちごシロップ

使い方色々!いちごシロップ

by 古谷 真知子

調理時間:20分
Comment

無着色ですが鮮やかな赤い色のいちごシロップです。水で割っていちごジュース。炭酸で割っていちごソーダ。牛乳で割っていちごミルク。夏はかき氷のシロップとしてもお使い頂けます。非加熱のフレッシュなシロップなので酵素が生きています。長期保存すると発酵してシュワシュワして来るので時々ふたを開けてガスを抜いて下さい。市販のいちご味のものが食べられなくなりますよ!

このレシピを詳しく見る

 

シロップが出来上がって、取り出したいちごはすっかりエキスが抜けてしまってそのままでは美味しくありませんが、生のいちごと砂糖を足して、美味しいいちごソースやジャムが作れます(^^)

(そのまま煮詰めればジャムに、サッと煮てブレンダーにかけてこしたらソースになります)

f:id:oyako-kitchen268:20170308115419j:image

出来たいちごソースは、ミルクに入れていちごミルクとして飲んでも良いですし、ヨーグルトやアイスクリーム、チーズケーキのトッピングにもオススメです。

濃さを調節して、ボンボンショコラの中に入れたり、お菓子の着色に使うことも。

 f:id:oyako-kitchen268:20170308120247j:image

もう一手間かける余裕がございましたら是非お試し頂きたいのが、いちごバター。

f:id:oyako-kitchen268:20170308115819j:image

いちごソースがまだ温かいうちに、無塩バターまたは発酵バターを入れて溶かしながら良く混ぜ、煮沸消毒した瓶などに入れて粗熱を取り、冷蔵庫で保存します。

トーストやバゲットに塗ると最高です♡

 

旬のいちごですが、そのまま食べて美味しいものは間も無く終了してしまいますので、保存のきくシロップやジャム、ソースにして長くお楽しみ下さい(^^)

【レポート】春の一汁三菜

あっという間に3月も一週間が過ぎますね…

おやこキッチンも春メニューになりました!

 

3歳の男の子がご参加下さいました、ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20170307194125j:image

本日のメニューは…

・メカジキの西京みそ焼き

・アスパラガスとしめじのソテー

・新玉ねぎとワカメのツナサラダ

・春キャベツと油揚げのおみそ汁

でした。

 

身支度を整えて、食材説明したら早速調理に入ります!

f:id:oyako-kitchen268:20170307194413j:image

まずはピーラーでアスパラガスのハカマを取って皮をむきます。

ママの作業を良く見ているようで、初めてとは思えない手つきです!

f:id:oyako-kitchen268:20170307194607j:image

次は包丁で野菜を切ります。

 

加熱調理の合間に、メカジキに塩を振っておきます。

f:id:oyako-kitchen268:20170307194808j:image

高いところからパラパラパラッと!

ムラなく振ります(^^)

塩をしたらしばらく置いて余分な水分を出しておきます。

 

憧れのフライパン「ジュージュー」!

テレビの子供料理番組の影響で、ジュージュー炒めたいお子様が増えているようです(^^)

f:id:oyako-kitchen268:20170307195157j:image

しっかり炒めたら味付けして、他のお料理も仕上げていきます!

食べられるだけ盛り付けて「いただきまーす!」

f:id:oyako-kitchen268:20170307195348j:image

 

お母様「普段はスーパーで漬けられたものを買っているのですが、パサパサで固くて美味しくなくて…でもこれはしっとり柔らかくて美味しいですね!」

お子様「おさかな、おいしいね!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

漬けてから焼くと、忘れて無駄になってしまうこともあるので、買ったその日に食べられる方法をお伝えしております。気に入って頂けて嬉しいです!(^^)v

 

 

さて次回は…

3/10(金)「春の一汁三菜」レッスンです。

まだお席に余裕がございます。

ご検討よろしくお願い致します(^^)

 

ご予約・お問合せはコチラ

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

 

3日経ってもこちらからのお返事が無ければ、メール設定をご確認のうえ再度のご連絡をお願い致します。

ご希望のレッスンが満席でもお返事致しております。

携帯電話番号をご明記下さいますと、こちらから確認のお電話が出来るので助かります。