食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

【行事食】小正月(小豆粥)

新年早々行事食が続きます。

新学期が始まって、うっかり忘れてしまうことも多いのですが、1月15日は小正月ですね。

2000年以前は成人式が1月15日だったので、成人式の日に小豆粥を食べる、と覚えている方も多いかも知れませんね。

 

小正月があるなら大正月もあるのでしょうか?

はい、あります。

普段はわざわざ大正月とは呼びませんが、元日から松の内(門松にどのお飾りを飾っている期間)までを大正月と呼び、人日の節句、鏡開きの後、1月15日を小正月と呼びます。

 

松の内の間良く働いた女性たちを労うための日として女正月と呼ぶ地域もあり、この日に食べる邪気払いの小豆粥を男性が作る風習のある地域もあります。

 

小正月には、柳の枝などに紅白の餅を刺した餅花を飾って豊作祈願をする他、小豆粥を食べて邪気払いをします。

小豆の朱い色には邪気を払う力があると考えられていたためです。

f:id:oyako-kitchen268:20180112124916j:image

無病息災が続いたので、邪気払いもお忘れなく!