もう真夏日のような気温になったりしていますが、お豆の美味しい季節です!
お豆、食べてますか?
お豆と言うと、乾物の大豆や小豆、ひよこ豆などが思い浮かぶかもしれませんが、フレッシュな豆類は今が盛り!
命の源、お豆を4歳と7歳の子供達に春満載!可愛いパステルカラーのプレートで美味しく召し上がって頂きました!
本日のメニューは…
・そら豆と桜えびのペンネ
・新玉ねぎとツナのマリネ
・グリーンピースのポタージュ
でした。
まずは春満喫の食材をご紹介します。
今日のテーマである豆は、そら豆とグリーンピースをご用意致しました。
グリーンピースは冷凍や缶詰のイメージかもしれませんが、この時期ならさや付きが手に入りますよ。
新玉ねぎと普通の玉ねぎの違いと呼び方もお伝えしました。
桜えびも絶賛旬の盛りです!
乾物のイメージが強い桜えびも、この時期は釜揚げ(茹でただけのもの)が手に入ります。
まずはお豆をむきます。
グリーンピースはさやと豆を別に分けておき、さやを水からことこと茹でて出汁にします。
グリーンピースのさやは食べられるのですね。ただ、筋張ってとても固いので出汁を取ったら取り出して捨てるか、ブレンダーにかけてから濾します。
アスパラガスの皮も出汁が出ますので、そのまますてないでベジブロス(野菜出汁)等にご活用下さいね。
そら豆のさやむきは、絵本『そらまめくんのベッド』でおなじみのふかふかなベッド(さや)が気持ち良いですね。
豆のさやむきはお子様に頼むお手伝いとしても最適です。
グリーンピースのさやが柔らかくなったら、塩とグリーンピースを入れて柔らかくなるまで茹でます。
その間に新玉ねぎのマリネを仕込みます。
スライスした新玉ねぎを水にさらして、しぼり、ツナと調味料を加えてマリネします。
グリーンピースが煮えたので、ポタージュを仕上げます。
しっかりブレンダーにかけて、裏ごしたら牛乳で伸ばして塩で味を整えて出来上がり!
グリーンピースが少なくて旨味が足りなかったら、ベーコンやハムなどを足して旨味を補いましょう。
最後はいよいよパスタです。
なんと、おやこキッチンのレッスンにパスタが登場するのはこのレッスンだけ!
意外ですか?
さて、フライパンにオリーブオイルとにんにく、干し桜えびを入れて火にかけます。
桜えびの旨味と香りがオイルに移って美味しくなります!(≧∀≦)b
香りが立ってきたら茹でたペンネとそら豆を入れて乳化させたら出来上がり!
さぁ、盛り付けてご試食です!
「パスタ美味しい!」
「桜えびたっぷりで豪華ですね!」
「グリーンピースのさやなんていつも捨ててました…」
もちろん、お忙しい時には捨ててしまっても良いのですが、出汁を取れると覚えておいて頂ければ、野菜の栄養や旨味を余すところなく使えるので、よりおススメです!
さて、次回は…
4/28(月)月曜おやこコース②「お豆をたべよう!」です。
お陰様で満席となっております。ありがとうございます!
【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
次回以降のご予約、お問合せは、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。
3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。
PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。