食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

【レポート】ラムネ菓子作りワークショップ

入谷地区の色々なお店が参加する「good day 入谷」イベントの一環として開催されている「good day market」にて、ラムネ菓子作りワークショップを開催致しました。

f:id:oyako-kitchen268:20161024163714j:image

前回(6月)も大好評につき、今回も開催する運びとなりました。

ありがとうございます!

当日はあいにくのお天気でしたが、20名以上の方々にご参加頂けました。

子供はもちろん、大人も童心に返って楽しんで頂けました(^^)

f:id:oyako-kitchen268:20161024163545j:image

前回同様、自家製シロップを使ったドリンクもご用意しており、そちらもご好評頂きました(^^)v

f:id:oyako-kitchen268:20161024163640j:image

(右から、国産レモン(広島、愛媛)、高知産新生姜、和歌山産南高梅

 

寒かったので、お湯で割ったホットジンジャーやホットレモネードが好評でした♪

 

途中、材料が無くなってしまいお待たせしてしまったお客様、本当に申し訳ございませんでした(>_<)

次回はしっかり準備をしてお待ちしております!

 

 

さて、次回は

10/12(水)「かぼちゃのレアチーズケーキ」レッスンです。

ゼラチンを使わない材料たった4つだけの簡単レアチーズケーキです。

まだお席に余裕がございますので、是非ご検討下さいませ。

 

ご予約、お問合せは

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

3日経ってもお返事が無い場合は、迷惑メールの設定をご確認のうえ、再度のご連絡をお願い致します。

携帯電話番号をご明記頂けますと、こちらから確認のお電話をさせて頂けますので確実です。

【レポート】お月見団子

まもなくお月見!ということで、お月見団子レッスンの2回目でした。

3歳の男の子がご参加下さいました。ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20160913113111j:plain

本日のメニュー

・お月見団子

・みたらしだれ

 

身支度を整えて、お月見のお話と材料の説明をしてから調理に入ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160913103017j:plain

まずはみたらし作りから。

材料をお鍋に入れて、よく混ぜながら加熱します。

 

次にお団子を作ります。

上新粉にぬるま湯を入れてこねてから蒸し器で蒸します。

 

蒸している間にご家庭にある材料でお団子を乗せる三方を工作します。

 

三方が出来上がる頃にはお団子の生地が蒸し上がります。

蒸し上がった生地をボウルに移して、麺棒でつきます。

f:id:oyako-kitchen268:20160913111036j:plain

「も~ち~つ~き~ ぺったんこ~!」と歌いながら楽しくつきます。

ボウルをしっかり押さえてあげて、両手でしっかり麺棒を握ってつきます。

 

しっかりつけたら、ころころ丸めて三方に盛り付けます。

f:id:oyako-kitchen268:20160913113131j:plain

お月さまにお供えし(たつもり)て、いただきま~す!

 

「おいし~」

「もちもちだね~」

 

みたらしの甘辛い味がお団子によく合いますね(^^)

ありがとうございました!

 

 

さて、次回は、、、

9/26(月)「秋の一汁三菜」レッスンです。

鮭が美味しい季節です。

生鮭が出回るのはこの時期だけなので、塩焼き以外の洋風メニューをご紹介致します。

まだお席に余裕がございますので、是非ご検討下さいませ(^^)

 

ご予約、お問合せは

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

3日経ってもお返事が無い場合は、迷惑メールの設定をご確認の上、再度のご連絡をお願い致します。携帯電話番号をご明記下さいますと、確認のお電話をさせて頂けますので確実です。

【レポート】秋の一汁三菜

食欲の秋、到来!

新米、きのこ、根菜類など食べ物が美味しい季節になりました!

秋の美味しい食材を使った普段の献立を作ります。

 

3歳の女の子がご参加下さいました。ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20160912114149j:plain

本日のメニュー

・鮭ときのこのクリーム煮

・さつまいものレモン煮

・ピーマンのお浸し

・ネギと油揚げのおみそ汁

 

本日の食材はこちら(久しぶり!)

 

f:id:oyako-kitchen268:20160912095421j:plain

身支度を整えて、材料の説明をしてから調理に入ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160912100949j:plain

まずは材料の下ごしらえから。

包丁で野菜を切ります。

何度も来て下さっているお子様なので、かなり上達しました。

お母さまも手を添えず、見守ります(^^)

f:id:oyako-kitchen268:20160912101817j:plain

包丁以外にもキッチンばさみやピーラーも使います。

色々な道具を使って指先をたくさん使うので、お料理をするのは知育や脳の発達に良いそうです(^^)

f:id:oyako-kitchen268:20160912110119j:plain

作業台が低いので、加熱調理も簡単です(^^)

トングを使って鮭を焼いたり、、、

f:id:oyako-kitchen268:20160912110636j:plain

木べらを使ってしめじを炒めたり、と作業台を低くしてあげるだけで、3歳でも出来る作業の幅が広がります。

f:id:oyako-kitchen268:20160912112911j:plain

出来上がったら、盛り付けも自分で。

「自分で食べられる分だけよそってね」がおやこキッチンでのお約束です。

f:id:oyako-kitchen268:20160912114126j:plain

全部盛り付けたら「いただきまーす!」

 

「ピーマン全然苦くないですね!すごい!」

「ごはんおいし~」

 

さすが新米(^^)v

美味しく召し上がっていただきました。

 

 

さて、次回は、、、

9/13(火)「お月見団子」レッスンです。

今年の中秋の名月は15日なので、お月見前にもう一度開催します。

まだお席に余裕があるので、是非ご検討下さいませ(^^)

 

ご予約、お問合せは

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

3日経ってもこちらからのお返事が無い場合は、迷惑メールの設定をご確認のうえ再度のご連絡をお願い致します。

携帯電話番号をご明記下さいますと、こちらから確認のお電話をさせて頂けるので確実です。

【レポート】お月見団子

夏休みレッスンが終了して最初のレッスンは、もうすぐお月見!ということで、お月見団子レッスンでした。

 

2歳の女の子がご参加下さいました。ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20160903110704j:plain

年間通して、このお月見団子レッスンのみ、加熱調理の待ち時間に工作が入ります。

お団子を乗せている三方、なかなかご家庭にはありませんよね(^-^;

ご家庭で用意できる簡単な材料で作りました。

 

本日のメニュー

・お月見団子

・みたらしだれ

 

身支度を整えて、お月見がどんな行事か、お団子の材料は何か、をお話しして早速調理に入ります。

まずはお団子に添えるみたらしだれから作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160903100848j:plain

材料を全部お鍋に入れて、、、

f:id:oyako-kitchen268:20160903101039j:plain

よく混ぜながら加熱します。

だまにならないように混ぜて、とろみがついたら出来上がり♪

 

お団子の生地をこねて蒸し器で蒸している間に、三方を作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160903102027j:plain

お母さま「普段、仕事をしていて娘とお料理どころか工作することもほとんどないので、とても楽しかったです!」

2~3歳のお子様と工作を楽しむには、ある程度作るものを決めて材料を準備しておくといいですね。

空き箱や画用紙などを渡して自由に作れるようになるのはもう少し大きくなってからです。

 

三方を作っている間にお団子の生地が蒸し上がりました。

f:id:oyako-kitchen268:20160903103509j:plain

麺棒を使ってお餅つき!

「も~ち~つ~き~ ぺったんこ~!」と歌いながら楽しくつきます。

ボウルをしっかり押さえてあげて、両手を使ってしっかり麺棒を握ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160903105458j:plain

14個に分けて、ころころ丸めて、、、

f:id:oyako-kitchen268:20160903105427j:plain

手作りの三方に盛り付けて、完成です!

しっかり集中してよく頑張りました(^^)

お月さまにお供えし(たつもり)てから、「いただきま~す」

 

「お団子おいしい~!」

「みたらしって簡単に作れるんですね!」

「もっと食べる!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

自分で作った三方に盛り付けたらより一層美味しいですね!

 

 

さて、次回は、、、

9/12(月)「秋の一汁三菜」レッスンです。

まだお席に余裕がございますので、ご検討お願い致します(^^)

 

ご予約、お問合せは

oyako.kitchen@gmail.com

まで。

メール後3日以上経っても返信が無い場合、こちらからのメールを受信できていない可能性がございます。

迷惑メール設定などご確認のうえ、再度のご連絡をお願い致します。

携帯電話番号をご明記下さいますと、お返事が無い場合はお電話させて頂きますので確実です(^^)

【スケジュール】9〜12月のレッスン予定

直前のご案内となり、申し訳ございません(>_<)

9〜12月のレッスン予定のご案内です。

※ 2016.12.23 現在の空き状況を更新しております。

 


【おやこクラス】

未就学児と保護者ペアでご参加頂くクラスです。
(※小学生以上からお子様のみでご参加可能です。)

 

・お月見団子 10〜12時 2,500円

9/3(土)  残3席

9/8(木)  残3席

お月様にお供えするお団子を作り、お団子を乗せる三方を工作します。

お団子のお供に簡単みたらしも作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160830232934j:image

・秋の一汁三菜 10〜13時 3,500円
9/5(月)   残4席

9/12(月) 残2席

9/26(月) 残4席

秋が旬の食材を主に使い、鮭のクリーム煮、サツマイモのレモン煮、叩ききゅうり、きのこと油揚げのおみそ汁を作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160830233437j:image

 

・簡単アップルパイ 10〜12時 2,500円
9/28(水)  残4席

9/29(木)  残4席

年齢、習熟度に合わせて、りんごの皮むきに挑戦します。

皮をむいたリンゴをキャラメルソテーし、市販のパイシートを使った簡単なアップルパイを作ります。

残りのりんごはコンポートにしてお持ち帰り致します。きれいなピンク色に仕上がりますよ。

f:id:oyako-kitchen268:20160831124350j:image

 

・かぼちゃのレアチーズケーキ 10〜12時 2,500円
10/12(水)  残3席

ハロウィンのデザートにぴったりなかぼちゃのレアチーズケーキを作ります。

ゼラチンを使わない濃厚なチーズケーキが簡単に作れます。かぼちゃを果物に変えるなどしてアレンジ自在なレシピです。

f:id:oyako-kitchen268:20160831125135j:image

 

・ハロウィンパーティー 10〜13時 3,500円
10/17(月)  残2席

10/20(木)  残2席

10/24(月)  残4席

ハロウィンはお菓子をたくさん食べるので、少ない品数で野菜がたっぷり食べられるメニューです。

多人数でも取り分けしやすいフライパンドリアとミネストローネ、かぼちゃのモンブランを作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160831125544j:image

 

・七五三祝い膳 10〜13時 4,000円
11/10(木)  残2席

11/14(月)  残1席

七五三のお祝いに相応しい和のおもてなし料理を作ります。お二組で一尾の鯛を三枚おろしにして頂きます。また、野菜の飾り切りも覚えられます。

一尾の鯛を無駄なく使って、鯛めし、鯛の潮汁、高野豆腐と野菜の炊合せ、わらび餅を作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160831130140j:image

 

クリスマスパーティー 10〜13時 3,500円
11/28(月)  残3席

12/5(月)   満席

12/8(木)   満席

クリスマスにちなんだキャラクターオードブルとちょっぴりご馳走感のあるチキン、炊飯器にお任せのツナとコーンのピラフを作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160831133234j:image

 

・クリスマストライフル 10〜12時 2,500円
12/10(土)   残1席

12/19(月)   残4席

12/21(水)   残4席

キャンドルをかたどった可愛いデザートを作ります。

カスタードクリームの作り方や果物の扱いが学べます。

f:id:oyako-kitchen268:20160831131140j:image

 

・お正月料理 10〜13時 3,500円
12/26(月)  残3席

12/27(火)  残1席

短時間で作れるお節料理を三品(紅白なます、叩きごぼう、栗きんとん)と江戸雑煮を作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160831131431j:image


【ママクラス】
※大人の方向け、お子様連れでご参加可能です。

 

・手作りハム・ベーコンの会 14〜16時 4,000円

12/8(日)  満席

 

 

食育講座 全3回 10〜11時 3,000円
9/15(木)、10/13(木)、11/17(木)
食育講座のみ3回分を初回にまとめてお支払頂きます。調理はありません。お茶とお菓子(写真は一例です)付き。

f:id:oyako-kitchen268:20160831131553j:image

 

・お魚捌き教室 10〜13時 5,000円
9/16(金)    残4席

 

基本の三枚おろしを練習して頂きます。

ご面倒と思われがちですが、自宅で捌けると買うよりもお得で美味しいお魚をお召し上がり頂けます。(写真はイメージです)

その日扱うお魚によってメニューが変わります。

+1,000円でいくらのしょうゆ漬けもお作り頂けます。

f:id:oyako-kitchen268:20160831132657j:imagef:id:oyako-kitchen268:20160831134401j:image

 

・ホームパーティー 10〜13時 5,000円
※3名様よりリクエストにて開催

 

秋〜年明けはパーティーシーズン。

お子様と一緒の外食は何かと大変なので、是非ホームパーティを!

前日に準備しておけるおもてなし料理を作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160831133109j:image

 

・離乳食教室 10〜12時 3,000円
9/21(水)  残4席

10/19(水) 残3席

12/1(木) 残3席

旬の食材を使った離乳食を作ります。

赤ちゃんが苦手なお肉やお魚を食べやすく調理するコツをお伝え致します。

f:id:oyako-kitchen268:20160831133712j:image


【ラムネ菓子作りワークショップ】
※どなたでもご参加頂けます。会場はおやこキッチンから徒歩3分程度のイベントスペース。
お一人様500円(親子でそれぞれご参加の場合は1,000円、お子様のみの場合は500円)

6月に開催して大好評だったラムネ菓子作りワークショップ。リクエストにお応えして再登場します!

f:id:oyako-kitchen268:20160831134150j:image
ご希望の日時をご指定下さい。

10/8(土) →終了

 

11/12(土) →終了

①11:00 〜 残2席
②11:30 〜 残4席
③13:00 〜 残4席
④13:30 〜 残4席
⑤14:00 〜 残4席
⑥14:30 〜 残4席
⑦16:00 〜 残4席
⑧16:30 〜 残4席
⑨17:00 〜 残4席

 

 

ご予約、お問合せは

 

oyako.kitchen@gmail.com

 

までお願い致します。

3日経ってもこちらからのご連絡が無い場合は、受信制限の設定をご確認の上、再度のご連絡をお願い致します。

ご心配であれば、お電話番号をご明記下さればお電話させて頂きます。

 

ご検討よろしくお願い致します(^^)

【レポート】手打ちうどんと天ぷら

【日仏貿易 ✖ クスパ】タイアップレッスン実施中

夏休みレッスンでは、日仏貿易株式会社様とクスパ様のタイアップレッスンとして「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」を使ったメニュー「こどもガスパチョ」をお作り頂いております。

 

毎年好評!こねこねふみふみ手打ちうどんと天ぷらです!

f:id:oyako-kitchen268:20160830105535j:plain

2~5歳の男女がご参加下さいました。

ありがとうございます!

 

本日のメニューは、、、

手打ちうどん

・かけつゆ

・ちくわ天

・玉ねぎと三つ葉のかき揚げ

・こどもガスパチョ(タイアップメニュー)

でした。

 

身支度を整えて、食材説明をしてから調理に入ります。

まずはうどんのつゆを仕込みます。

出汁の材料は、どのような食材をどうやって加工してるのかも詳しく説明します。

出汁の材料さえあれば簡単に作れるかけつゆです。

驚きの道具を使って作るので子供達も興味津々。一度お湯を沸かしてしまえば、後は食べるまでほったらかしで完全に目を離せるのも魅力です。

保護者の方にも好評でした(^^)

 

いよいよ、うどん生地に入ります。

ぬるま湯に塩を入れて塩水を作り、、、

f:id:oyako-kitchen268:20160825101402j:plain

小麦粉の入ったジップ袋に入れてもみもみ!

f:id:oyako-kitchen268:20160825102915j:plain

毎度お馴染み、ジップ袋でふみふみして生地をこねたら、生地を寝かせておきます。 

 

生地を寝かせている間に天ぷらを作ります。

作った衣にちくわを入れてちくわ天から。

小さなお子様でも調理台を低くしてトングなどの道具を使えば安全に揚げ物が出来ます。

かき揚げも一工夫してやけどのリスクを下げて揚げる方法を使っています。

生地が生のまま、という失敗もなく、油も使い切れるので、保護者の方にも好評でした。

 

天ぷらが揚げ上がったら、寝かせていた生地を製麺します。

f:id:oyako-kitchen268:20160825113331j:plain

パスタマシンを使って生地を伸ばして、うどんの太さにカットします。

ハンドルを回すとどんどんうどんが出て来る様子に子供たちから歓声が上がります♪

f:id:oyako-kitchen268:20160825113335j:plain

生地がくっつきやすいので、すぐさま打粉をまぶします。

ここだけはあえて粉だらけになって頂きます( *´艸`)

ご家庭ではなかなか粉ものは難しいですよね、、、

そういった体験も、おやこキッチンに来て頂けば存分?に経験して頂けます!

 

打粉をまぶして一本一本ほぐした麺は、大きなお鍋で一組分ずつ茹でるので、自分でこねて製麺したうどんが食べられますよ(^^)v

うどんを茹でている間に、タイアップレッスンのこどもガスパチョを作ります。

 

「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」と野菜などをミキサーにかけるだけなので、とっても簡単!火を使わないので、お子様と一緒にお料理する時も安心です(^^)

うどんが茹で上がるまで冷蔵庫で冷やしておきます。 

 

さぁ、つやつやピカピカに茹で上がりました!

「いただきま~す!」

 

「つゆがすごく美味しいですね、飲み干せる!」

「うどんつるつるでおいしい!」

「すーぷおかわりください!」

こども ガスパチョ、3回もお代わりしてくれました!ありがとうございます(*^^)v

 

嬉しいコメントありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20160715085717j:plain

アルチェネロのトマトピューレーは有機栽培のトマトを使用していて安心。

2倍に濃縮されているので味が濃いし旨味がたっぷり!色鮮やかで食欲もそそります。

 

「手軽でとても美味しかったです。」

 

と、使ったことはなくてもお気に召して頂けました♪

お土産に「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」1本をお持ち帰り頂きました。

 

 

さて次回は、、、

9/3(土)「お月見団子」です。

今年の中秋の名月は9/15(木)です。

お月さまにお供えするお団子を作って、お団子を乗せる三方を工作します。

休日レッスンですが、まだお席に余裕がございますので、ご予約お待ちしております! 

 

ご予約、次回以降のレッスンの空席状況などのお問合せは

 

oyako.kitchen@gmail.com

 

までお願い致します。

3日経っても返信がない場合、こちらからのメールが届いていない可能性がございます。メールの設定をご確認のうえ、再度のご連絡をお願いいたします。

【レポート】手打ちうどんと天ぷら

【日仏貿易 ✖ クスパ】タイアップレッスン実施中

夏休みレッスンでは、日仏貿易株式会社様とクスパ様のタイアップレッスンとして「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」を使ったメニュー「こどもガスパチョ」をお作り頂いております。

 

毎年好評!こねこねふみふみ手打ちうどんと天ぷらです!

f:id:oyako-kitchen268:20160830101819j:plain

年中さん~小学2年生の男女がご参加下さいました。

ありがとうございます!

 

本日のメニューは、、、

手打ちうどん

・かけつゆ

・ちくわ天

・玉ねぎと三つ葉のかき揚げ

・こどもガスパチョ(タイアップメニュー)

でした。

 

身支度を整えて、食材説明をしてから調理に入ります。

まずはうどんのつゆを仕込みます。

出汁の材料は、初めて見る子が多いので、どのような食材をどうやって加工してるのかも詳しく説明します。

普段はめんつゆを使うことの多いご家庭でも、出汁の材料さえあれば簡単に作れるかけつゆです。驚きの道具を使って作るので子供達も興味津々。

何よりこの方法だと、一度お湯を沸かしてしまえば、後は食べるまでほったらかしで完全に目を離せるのも魅力です。保護者の方にも好評でした(^^)

 

いよいよ、うどん生地に入ります。

ぬるま湯に塩を入れて塩水を作り、、、

f:id:oyako-kitchen268:20160824101509j:plain

小麦粉の入ったジップ袋に入れてもみもみ!

f:id:oyako-kitchen268:20160824103139j:plain

毎度お馴染み、ジップ袋でふみふみして生地をこねたら、生地を寝かせておきます。 

 

生地を寝かせている間に天ぷらを作ります。

作った衣にちくわを入れてちくわ天から。

ローテーブルに卓上IHを置いているので、小さなお子様でもトングを使って安全に揚げ物が出来ちゃいます。

かき揚げも一工夫してやけどのリスクを下げて揚げる方法を使っています。

生地が生のまま、という失敗もなく、油も使い切れるので、保護者の方にも好評でした。

 

天ぷらが揚げ上がったら、寝かせていた生地を製麺します。

f:id:oyako-kitchen268:20160824114424j:plain

パスタマシンを使って生地を伸ばして、うどんの太さにカットします。

ハンドルを回すとどんどんうどんが出て来る様子はとても楽しいですよ♪

f:id:oyako-kitchen268:20160824114449j:plain

生地がくっつきやすいので、すぐさま打粉をまぶします。

ここではあえて粉だらけになって頂きます( *´艸`)

ご家庭ではなかなか粉ものは難しいですよね、、、

そういった体験も、おやこキッチンに来て頂けば存分?に経験して頂けます!

 

打粉をまぶして一本一本ほぐした麺は、大きなお鍋で一組分ずつ茹でるので、自分でこねて製麺したうどんが食べられますよ(^^)v

うどんを茹でている間に、タイアップレッスンのこどもガスパチョを作ります。

f:id:oyako-kitchen268:20160810112515j:plain

「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」と野菜などをミキサーにかけるだけなので、とっても簡単!火を使わないので、お子様と一緒にお料理する時も安心です(^^)

うどんが茹で上がるまで冷蔵庫で冷やしておきます。 

 

さぁ、つやつやピカピカに茹で上がりましたよ!「いただきま~す!」

f:id:oyako-kitchen268:20160824134936j:plain

「うどんおいしい!」

「無言で食べてます!」

ガスパチョ美味しいです!」

「お出汁が簡単ですごく美味しいですね!色々アレンジ出来そうです!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20160715085717j:plain

アルチェネロのトマトピューレーは有機栽培のトマトを使用していて安心。

2倍に濃縮されているので味が濃いし旨味がたっぷり!色鮮やかで食欲もそそります。

 

「知りませんでした、お店で見かけたら買ってみます。」

 

と、使ったことはなくてもお気に召して頂けました♪

お土産に「アルチェネロ有機トマトピューレー200g」1本をお持ち帰り頂きました。

 

 

さて次回は、、、

8/25(木)「手打ちうどんと天ぷら」です。

お陰様で満席となっております。

 

キャンセル待ち、次回以降のレッスンの空席状況などのお問合せは

 

oyako.kitchen@gmail.com

 

までお願い致します。

3日経っても返信がない場合、こちらからのメールが届いていない可能性がございます。メールの設定をご確認のうえ、再度のご連絡をお願いいたします。