9月からスタートした「秋のおやこコース」全5回の最終回でした!
最終回のテーマは「カジキ」です!
煮付け、照焼きなど、和のお料理が定番のカジキを洋風に召し上がって頂きました。
他のお魚を同じ調理法で召し上がっていただくのもおススメです!是非お試し下さいませ。
本日のメニューは…
・カジキの香草パン粉焼き
・ブロッコリーのポタージュ
・温野菜
・ブロッコリーのチーズ焼き
でした。
身支度を整えて食材説明をしたら、早速調理に入ります。
まずは野菜を切ります。
固い根菜が多いので、手を切らないようにしっかり押さえて、包丁がグラグラしないようにしっかり握ります。
切った野菜を蒸し器に並べて、柔らかく蒸します。
ブロッコリーを小房に分けて塩茹でします。
芯もちゃんと使いますよ。
芯は薄く切って小房よりもしっかり柔らかくなるまで茹でてから牛乳と一緒にブレンダーにかけてポタージュにします。
カジキのパン粉焼きに使う衣を作ります。
小麦粉と水を混ぜて、軽く塩を振ったカジキの両面にまぶして
バジルやパセリを入れた香草パン粉をビニール袋に入れて全体にまぶし、オリーブオイルで両面をこんがり焼いたら出来上がり。
ワンプレートに盛り付けて「いただきます!」
お子様「ポタージュおかわりする!ブロッコリーも全部食べたよー」
お母様「ブロッコリー苦手なのに食べられたね!すごい嬉しいです!」
保護者様「このポタージュは良いですね。ブロッコリーの芯は今まで捨ててました。」
ーーー嬉しいコメントが届きました!ーーー
こんばんは。夜分に失礼致します。
昨日教えて頂いたブロッコリーのポタージュ&チーズ焼き、娘のリクエストで今日作りました✨どちらもおかわりしてくれてブロッコリー克服出来たみたいです❗️
とっても手軽で栄養満点のレシピ、嬉しいです!ありがとうございました🎵
ポタージュは息子も娘もペロリでした!
まちこ先生のところで色々作ってみている効果か、最近娘は食事の時間がスムーズになってきて嬉しいです(好き嫌いが減って遊び食べも減り集中して食べてくれてることが増えてます)❗️
引き続き宜しくお願い致します!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
嬉しいコメントありがとうございます!
お魚にも言える事ですが、ブロッコリーの芯にもお金を払っていますので、食べられる箇所は美味しく召し上がって下さいね!
炒め物やスープなど、他の野菜と同じように使えます(^^)
ブロッコリー苦手だったのに克服出来たんですね、素晴らしい!!
ご連絡ありがとうございます!
全5回のレッスンで、秋の食材をたくさんご紹介し、美味しく召し上がって頂きました。
ありがとうございます!
さて、次回は…
11/30(金)「クリスマスパーティー」レッスンです。
毎年人気のクリスマスパーティーレッスン、後1席ご用意が可能です。
ご予約お待ちしております!
また、12/10(金)から、冬のおやこコースも始まりす!
併せてご検討の程、よろしくお願い致します!
お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。
3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。
PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。
【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q