
先日、アントレマムさんのチラシ講座でお世話になった方からチラシを頂いたのと、Facebookでも流れて来たし、「呼ばれてる?」と直感したので、行ってみることに。
一緒に行ってくれた友達は、息子を妊娠中にSNSをきっかけに知り合った方で、当時独立を視野に入れ女性向け起業セミナーに通っていた経歴があったので、楽しんでもらえるかな?と思いお誘いしたところ、わざわざ休暇を取ってお時間を作ってくださいました。
ありがとうございます!
フェスタ会場には、基本的には「ママで起業」している色々な方のブースや「ママを応援」する協賛企業のブースがありました。
知人の圧力鍋料理研究家で「うちごはんラボ」
のさいとうさんも出展されていたので、お会い出来て楽しかったです(^^)
上の写真は、ママ起業家のトークセッション。
1番左の滝田さんが司会を務めとても勉強になる楽しいお話が伺えました。

イラストレーター?の326さんとお絵描きしよう!と言うコーナーもあり、お子様連れでも楽しめる内容でした。
会場をぐるっと2周もするとチラシやサンプルなどでエコバッグがいっぱいに(笑)
時間が限られていたので、この辺りで失礼してランチに。
近くの中華を直前に予約しました(^^)
前菜は、カブの黒酢ソースとくらげの和え物。

食べ物を仕事にすると、美味しいもの食べるのも仕事のうち!と言えるのが良いと気付いてしまいました(笑)
この黒酢ソース、とっても美味しかったので近々再現してみたいと思います!
点心二種。

カニと野菜のシュウマイでした。
点心は、作るより作ってもらいたいです(≧∇≦)
メインはチキンです。

衣がガリッガリ、中はジューシー♡
中華パンに挟んで頂くとまた違った美味しさです(≧∇≦)
このパンだけお土産に買って帰りたいくらいです(笑)
花巻なども大好きです♡
デザートはいちご三点盛り♡(≧∇≦)

手前から、いちごと仙草ゼリー入白玉ぜんざい、いちごソースの杏仁豆腐、いちごタピオカココナツ♪
どれも美味しゅうございました(≧∇≦)
…と、ランチを楽しみつつ積もる話に花を咲かせておりましたが、ここいらで娘のお迎えに行く時間に…
残念無念のタイムアップです。
久々に友達にも会え、充実の一日でした(^^)