食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

記念写真と養殖マグロ

今日は娘の入園を記念して、家族写真の撮影に行って来ました。子供専門の写真スタジオです。先日復習レッスンをして頂いた甲斐もあり、自分で訪問着を着て出掛けました。もちろん、先日の自作ヘッドアクセも使いました♪子供達は制服です。撮影の後はランチを…

【レポート】いちご大福を作ろう!

春休みレッスン3日目は、旬のいちごを使ったいちご大福です。 満員御礼、4組の女子がご参加下さいました。 ありがとうございます! いちご大福を求肥から手作りするのですが、それだけでは面白くないので同じ求肥を使ってチョコバナナ大福も作りました。 本…

【レポート】手打ちうどんを作ろう! 2

2日目の今日は、満員御礼4組の男女がご参加下さいました! ありがとうございます! 本日のメニューは、、、 ・手打ちうどん(ざる、釜揚げ、かけ、サラダ) ・玉ねぎと小エビのかき揚げ ・ちくわ天 でした。本日の食材はコチラ↓。 昨日の写真と比べると随分…

【レポート】手打ちうどんを作ろう! 1

幼稚園のお友達が春休みになったこともあり、本日より春休みレッスンが始まりました。 今日、明日、明後日の3日間と1週間強開けて4/4、5、6の3日間の計6回の初日です。 張り切って行きまっしょい! 初日の今日は3組の男女がご参加下さいました。ありがとうご…

お彼岸のおやつ

まだお彼岸なのに、世間はすっかりお花見モードですね(^^)お彼岸のおやつと言えばコレ!ぼたもちです。「ぼたもち」か「おはぎ」かの論争には諸説あるようですが、私は「牡丹の季節(春)だからぼたもち、萩の季節(秋)だからおはぎ」と言う説が、四季を愛でる…

着物レッスン

娘の入園式に向けて、昨年習った着付の先生に復習レッスンをして頂きました。お互い同じくらいの娘がいるので、昨年のレッスンでは子連れで我が家に出張レッスンをして下さいました。有難いです。襦袢を着て着物を羽織るまではぼんやり覚えていたのですが、1…

いちご大福

春休みレッスンのいちご大福を子供達と作りました。求肥が少し柔らかかったので難しかったですが、閉じ目を下にして置いておくと馴染んでしっかり閉じてくれるので意外と開いてしまうことはありませんでした。いちごやこしあんが苦手な場合はチョコバナナ大…

マドレーヌ講座

私が所属する、日本スイーツ協会のイベント「マドレーヌ講座」に参加して来ました。生菓子も好きですが、焼き菓子も大好き♡スーパースイーツスクールの先生に教えて頂きました!色々なレシピがあるマドレーヌ。今回はその中でも特徴的な4種類を2〜3人ずつの…

手打ちうどんの試作

子供達と一緒に、春休みレッスンの手打ちうどんを試作しました。こねた生地をよく伸ばして…三つ折りにして…包丁で切ります。切ったらすぐに打ち粉をまぶしてくっつかないようにします。出来上がった麺は、ぐらぐら沸騰したたっぷりのお湯で茹でます。茹でた…

南紀白浜旅行記 その3

(その2から続き) 旅行3日目。 朝はゆっくり起きて、ホテルのラウンジでコンチネンタルブレックファーストを頂きました。 朝食後、部屋に戻って荷造りをし、チェックアウトしました。 空港までの送迎を依頼し、タクシーでグラスボート乗り場へ… と思ったら、…

南紀白浜旅行記 その2

(その1より続き) 旅行2日目。 今回の旅行のメインイベント「パンダバックヤードツアー」に参加するべく、早起きして簡単な朝食を済ませ、いざ出発!! 4年前に来た時(娘妊娠中)は、朝8時着で1番乗り(笑)だったので、今回はちょっと余裕と8時にホテルを出て…

南紀白浜旅行紀 その1

息子の小学校の休校日を利用して、南紀白浜旅行に行きました。目的は、動物園と水族館と遊園地の複合レジャー施設「アドベンチャーワールド(以下AWS)」です!AWSは和歌山県は南紀白浜空港の目と鼻の先にあり、パンダがたくさんいることで有名です。羽田発7:3…

【レポート】春の一汁三菜

本日は、おやこクラス「春の一汁三菜」レッスンでした。 2名の男女がご参加下さいました、ありがとうございます! 本日のメニューは、、、 ・春キャベツと油揚げのおみそ汁 ・銀だらの柚庵焼き ・アスパラガスとエリンギのバター醤油炒め ・新玉ねぎとワカメ…

3月のお花レッスン

先月は諸用でお休みしてしまいましたが、月イチで通っているお花レッスンでした。 今月のテーマは「桜」です。 こちらは、先生のお手本です。 素敵過ぎてうっとりです。 枝振りの良い吉野桜とユリ、ラナンキュラスなどを豪快に活けました。 まずはベースとな…

我が家のひな祭り膳

今週のお題「ひな祭り」 おやこクラスレッスンの「ひな祭り祝い膳」やお友達をお招きしたひな祭りパーティーをしていたので、すっかりひな祭りが終わった気になっていましたが、やっぱり当日にきちんと行事食を頂いておかないとね!という気になりまして、や…