食育教室 おやこキッチン

東京都台東区にて開講中! 開催予定やレッスンの様子、食育コラムなどをお届けします。

【レポート】おとなクラス「お魚さばきレッスン」

6月に開催して、「是非、休日に開催して下さい!」とのリクエストを頂いていた「お魚さばきレッスン」を開催致しました!

満員御礼での開催、ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20180919173722j:image

本日のメニューは…

・アジフライ

・アジのお造り

なめろう

・アラ汁

でした。

 

30cm以上ある「鯖ですか?!」と言ってしまうような立派なアジを3尾ずつ集中して捌いて頂きました。

(召し上がって頂くには20cm強くらいが美味しいと思いますが、大きい方が捌きやすいです)
f:id:oyako-kitchen268:20180919173743j:image

ご家族皆さんでお越し下さり、お子様はウロコ取りのお手伝い。

お父様も真剣に捌いて下さいました。

 

まずは、お魚のヒレの名称から確認し、作業の段取りをご説明して、デモをご覧頂いたら、ひたすら捌く!!

初めてお魚を捌く方ばかりでしたので、なかなかのスパルタでしたが、皆さん初めてとは思えない程上手に捌いてらっしゃいました!

 

お造りも平造りと薄造りをご覧頂き、やりやすい方法をお選び頂きました。

出来上がったお料理を盛り付けて、早速ご試食。
f:id:oyako-kitchen268:20180919173719j:image

お母様「アジフライ、ふわふわですね!とっても美味しいです!」

お母様「アラ汁、出汁が出ていて美味しいですね!」

お父様「勉強になりました。魚の構造がわかりました!」

お母様「なんとなく、出来そうな気がします!近いうちに復習します!」

 

嬉しいお言葉ありがとうございます!

レッスン中は、魚の骨格や包丁の入れ方、扱い方についてや自分で捌いた方が美味しい理由、レッスン後はお魚屋さんと上手く付き合う方法など盛りだくさんでお話し致しました。

皆様にご好評頂けたようで嬉しかったです!

 

さて、次回は…

9/28(金)おやこクラス「秋の一汁三菜」レッスンです。

まだまだお席のご用意可能です!

たくさんのご予約お待ちしております!

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【レポート】月曜おやこコース①「鮭を食べよう!」

日中はまだまだ暑い日もありますが、朝晩涼しく過ごしやすくなって来ましたね。

9月からは秋メニューのスタートです!

まずは秋のおやこコースの第1回「鮭を食べよう!」レッスンから!

f:id:oyako-kitchen268:20180919171848j:image

本日のメニューは…

・鮭のホイル焼き

・自家製鮭フレーク

・鮭茶漬けの素

・鮭としめじの炊き込みご飯

でした。

 

鮭は通年販売されていますが、秋が旬のお魚です。この時期しか出回らない生鮭を簡単美味しく召し上がって下さいね!

いつも塩焼きにしてしまう事が多いと思いますが、ホイルに包んで蒸し焼きにすると、野菜一緒に食べられますし、ふっくら柔らかく火が通りますので、お魚のパサパサ感が苦手なお子様にもオススメです!

 

ホイル焼きを焼いている間に、自家製鮭フレークとお茶漬けの素作り!
f:id:oyako-kitchen268:20180919171859j:image

甘塩鮭を焼いたものをほぐしたら、自家製鮭フレークの出来上がり!

実はとっても簡単なので、特売などでお安く手に入ったら作っておくと、冷蔵庫で1週間程度お日持ちします。

 

鮭フレークをさらに細かくほぐして、フライパンで炒って水気を飛ばします。
f:id:oyako-kitchen268:20180919171854j:image

色が濃くパラパラになったら、他の材料と合わせて、自家製お茶漬けの素に!

 

炊き込みご飯は、お米と調味料を入れてから具材を乗せて炊くだけ!
f:id:oyako-kitchen268:20180919171851j:image

ふっくら美味しそうに炊き上がりました!
f:id:oyako-kitchen268:20180919171856j:image

甘塩の鮭を使えば味付け不要です。

お子様が小さなうちは生鮭で作って下さいね。

大人の分だけお茶碗でごま塩を振ると取り分けが簡単です。

 

出来たら全部盛り付けて…

f:id:oyako-kitchen268:20180919172747j:image

鮭尽くし定食の完成です!

お茶漬けの素はお土産にお持ち帰り頂きました。

 

炊き込みご飯をお代わりして下さり、大好評でした!

ありがとうございます!

 

さて次回は…

9/17(月)おとなクラス「お魚さばきレッスン」です。

リクエスト開催ですが、お陰様で満席となっております。ありがとうございます!

他のレッスンはまだまだご予約受付中です!

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【食育コラム】フライパン、快適に使えてますか?

しばらくぶりの更新となりました食育コラム。

今回は調理器具に関するお話です。

以前、包丁のお手入れは大切ですよ、と言う主旨のコラムを書きました↓

【食育コラム】あなたの料理下手、道具のせいかも? - 食育教室 おやこキッチン

 

今回は何かと出番の多い、フライパンについてです。

普段お使いのフライパンは、ストレス無く快適に調理出来ていますか?

 

まず、どのようなタイプを使われていますか?

鋳物(スキレット)、鉄、銅、ステンレス、アルミ、素材違いだけでもこれだけありますが、どれも今はあまり一般的ではないのではないでしょうか…

(私は趣味で一通り所有して使い分けていますが)

 

教室では、テフロンやフッ素樹脂、セラミック加工された扱いやすいフライパンを使っていますが、多くの皆さんもこういったくっつかない加工を施したフライパンを使われているのではないかと思います。

 

さて、最初の質問に戻ります。

ストレス無く炒め物やオムレツが作れていますか?

卵料理が上手く出来ない原因は、もしかしたらフライパンのせいかも…

f:id:oyako-kitchen268:20180828232832j:image

樹脂加工されたフライパン、いつ頃どんなタイミングで買い換えていますか?

表面の加工がはがれたら?

新しく手頃なフライパンを見つけたら?

 

実は、くっつかない加工の施されたフライパンは消耗品、と考えて頂きたいのです。

油をしいても目玉焼きがくっついてしまうようであれば、買換え時です。

目には見えませんが、加工がダメになっているので、油をしいてもくっついてしまいます。

火加減や調理技術の如何を問わず、です。

 

かく言う私も、結婚前くらいまでそうでした(^_^;)

今となってはお恥ずかしい話ですが、フライパンの買い替え時なんて、目に見えて傷んでいない限り、仕事や育児中心の慌しい毎日ではあまり考えることはありませんよね…

 

買ったばかりの新品のフライパンはするするとくっつかず快適に調理出来ていても、いつの間にか思うようにいかなくなって、段々どうやってもこびりついてしまって「あれ?わたし、実は料理が下手なのかも…?」なんて思い込んでいませんか?

 

フライパンにくっつくのは、料理が下手だからではありません。

フライパンのせいです! (キリッ

(鉄製や銅製など、表面加工されていないフライパンは除きます。)

 

加工されている以上、使っていれば段々劣化するのは仕方のない事なので、加工されているフライパンは消耗品とお考え下さいね。

 

ただし、少しは長持ちさせるコツはあります。

金属ヘラを使わないこと?

それもあるかもしれませんが、

 

調理後、熱々のフライパンに水をジュッとかけないこと!

 

これに尽きます。

200度以上の高温になるフライパンを熱々のまま水につけたらその温度差で加工が変質してしまうのです。

加工されたフライパンには、

 

①空焚きしてはいけない

②強火で使用しない(中火以下の火加減で使う)

 

などの注意書きがあると思います。

これらは表面加工が変質する原因となるからです。

私もそうですが、それなりに高級なものを買った時じゃなければ、フライパンの取扱説明書なんてしみじみ読みませんよね?

 

ドキッとした方、いらっしゃるのでは?

 

もし思い当たる節のある方は、明日の朝食は是非目玉焼きを!(笑)

 

 

 

【LINE@始めました!】

今ならご登録のお礼にレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!

是非ご登録をお願い致します!

https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【レポート】ラムネ菓子作り

おやこキッチンでの夏休みレッスン最終回の後、実はもう一つレッスンを開催していました。

 

ご縁あって、公立小学校の放課後事業での夏休みイベントとして、ラムネ菓子作り教室を開催致しました。

f:id:oyako-kitchen268:20180919170737j:image

事前にお申込み下さった30名弱の児童と一緒にラムネ菓子を作りました。

 

みんな楽しんでたくさん作ってくれて、嬉しかったです!

帰り際に

「また来てね!」

「また作りたい!」

と多くの子供達が声をかけてくれました。

ありがとうございます!

 

不定期で、またこういったお楽しみ企画を開催したいと思っています。

学童や児童館などでの出張開催も致しますので、下記メールアドレスからお問合せ下さいませ。

 

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【レポート】夏休みレッスン「手打ちうどんと天ぷら」

夏休みレッスン最終回は、毎年人気の手打ちうどん

満員御礼での開催でした。

ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20180919165221j:image

本日のメニューは…

手打ちうどん

・かけつゆ

・ちくわ天

三つ葉と玉ねぎのかき揚

でした。

 

身支度を整えて食材の説明をしたら、調理に入ります。

まずはゆつの仕込みから。
f:id:oyako-kitchen268:20180919165233j:image

くんくん、いい匂い!

もうめんつゆの匂いになってる!

水筒に材料を入れて放っておくだけで、美味しいつゆが出来るなんて驚きです!

f:id:oyako-kitchen268:20180919165215j:image

続いて、うどんの生地作り。

材料をジップ袋に入れて…

f:id:oyako-kitchen268:20180919165224j:image

もみもみ、もみもみ…

ひとまとまりになったら
f:id:oyako-kitchen268:20180919165229j:image

ふみふみ、ふみふみ…

しっかりこねたら、しばらく生地を休ませます。
f:id:oyako-kitchen268:20180919165238j:image

生地を休ませている間に、天ぷらを揚げます。

まずはちくわ天から。

トングを使えば小さなお子様でも危険が少なく出来ますよ。
f:id:oyako-kitchen268:20180919165219j:image

かき揚げは木ベラを二本使って滑り台!

油からなるべく距離をとって調理すると、火傷の危険も少なくなります。

 

天ぷらが揚がったら、いよいよ製麺です。
f:id:oyako-kitchen268:20180919165235j:image

パスタマシンを使って、生地を伸ばして…

うどんの太さにカットします。
f:id:oyako-kitchen268:20180919165226j:image

茹でている間に天ぷらを盛り付けて、茹で上がったら「いただきまーす!」

 

お子様「つるつるおいしい!」

お母様「コシがありますね!」

お母様「つゆが本格的でビックリしました」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

帰り際、皆さんが「楽しかったです!家でも作ってみます!」とおっしゃって下さるのがとても嬉しいです!

 

さて、次回は…

9/10(月)おやこコース①「鮭を食べよう!」レッスンです。

つい、塩焼きしてしまう鮭ですが、簡単調理で洋風に召し上がって頂きます。

コース形式のレッスンですが、まだお席のご用意可能ですので単発でのご予約も承っております。

ご予約お待ちしております!

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【レポート】夏休みレッスン「手打ちうどんと天ぷら」

涼しくなったと思ったら暑さがぶり返しましたね…

 

人気の手打ちうどんレッスンに3歳女子がご参加下さいました。ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20180824170050j:image

本日のメニューは…

手打ちうどん

・かけつゆ

・天ぷら2種(ちくわ、玉ねぎと三つ葉かき揚げ)

でした。

 

身支度を整えて、食材説明をしたら調理に取り掛かります。

うどんの材料は小麦粉と塩とぬるま湯なんですが、小麦粉には大きく3種類あって、それぞれどんなお料理に使うか説明します。

 

3歳の子に小麦粉の違いを説明しても、わかるわけない…と思われますか?

確かに、大人が思うような理解が出来てはいないかもしれません。

でも、ちきんと説明することで、

「同じ小麦粉でもどんなお料理を作るかによって、使い分けをすることがある」

「見た目は同じでも、違うことがある」

といった、知識の基礎となる感覚として記憶に残る場合もあります。

当教室では、年齢に合わせた調理道具を使ったり調理方法を変更する場合があります(身体的な発達度合いにより、物理的に困難な調理や作業があるため)が、食材説明に関しては、未就学児でも小学生でも、必要な説明はしっかりお話しています。

 

話がそれました…

さて、調理スタートです!

f:id:oyako-kitchen268:20180824171141j:image

まずはつゆを作ります。

うどんだけでなく、つゆから作る手打ちうどん!とっても美味しいですよ!
f:id:oyako-kitchen268:20180824171125j:image

粉を捏ねる前に塩をぬるま湯に溶かして置きます。
f:id:oyako-kitchen268:20180824171117j:image

ジップ袋に入れた小麦粉に塩水を入れて、まずは粉と水をしっかり馴染ませるため、もみもみと揉み込みます。

 

粉と水が馴染んだら、しっかり捏ねるために、ふみふみします。

f:id:oyako-kitchen268:20180824171137j:image

この時、足踏みするようにバンバン踏むと、あっという間に袋が破けてニョロっと生地が出てきてしまいます。

かかとを使ってゆっくり踏み込むのがコツですよ。生地がこねあがったら、きれいに丸めてしばらく寝かせます。

 

次に、生地を寝かせている間に天ぷらを揚げます。

f:id:oyako-kitchen268:20180824171129j:image

まずはちくわ天。

ちくわは火が通っているので、衣さえ固まればいいのですぐに揚がるので失敗知らずのタネです。
f:id:oyako-kitchen268:20180824171132j:image

ちくわ天を揚げて残った衣でかき揚げを揚げます。木べらを使うことで油から少し距離を置けます。

天ぷらが揚がったら、いよいよ製麺作業です。
f:id:oyako-kitchen268:20180824171112j:image

小さなお子様は麺棒で延ばしたり、包丁で同じ太さに切るのは難しいので、パスタマシンを使います。
f:id:oyako-kitchen268:20180824171121j:image

「うわー!うどんになった!」と毎回歓声が上がるんですよ(^^)v

全部盛り付けて「いただきまーす!」

f:id:oyako-kitchen268:20180824192518j:image

 

さて、次回は…

8/24(金)「ふわふわピザ」レッスンです。

お1席だけご用意可能です。

ご希望の方はお申し付け下さいませ。

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!


https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q

【レポート】夏休みレッスン「手打ちうどんと天ぷら」

朝晩涼しくなって来ましたね。

夏休みも折返しの後半になり、疲れがたまったり宿題もたまったりしている頃でしょうか?

 

毎年人気の手打ちうどんレッスンに、3歳から小学3年生までの男女がご参加下さいました。ありがとうございます!

f:id:oyako-kitchen268:20180821200542j:image

本日のメニューは…

手打ちうどん

・かけつゆ

・天ぷら(かき揚げ、ちくわ天)

でした。

 

身支度を整えて食材説明してから調理に入ります。

まずはうどんのつゆ作りから。

材料となる乾物はそのまま食べられるものは試食してもらいながら詳しくお話します。

f:id:oyako-kitchen268:20180821200845j:image

出汁の材料と調味料を入れた水筒に熱湯を注ぐと…

「うどんの匂いがする!」

「お出汁の良い匂い!」

蓋をして、うどんが出来上がるまで置いておきます。このつゆの良いところは、火にかけないので完全に他の作業が出来るところです。

 

次はうどんの生地を作ります。
f:id:oyako-kitchen268:20180821200550j:image

ぬるま湯に塩を溶かして、塩水で小麦粉をこねます。小麦粉の種類と主な使い道についてもお話しました。

まずは袋をもみもみ!

小麦粉粘土のようにひとまとまりになったら、うどん屋さんみたいにふみふみ!
f:id:oyako-kitchen268:20180821200604j:image

ご同伴の弟妹ちゃん達もお手伝い!

小さなあんよで一緒にふみふみしてくれました(≧∀≦)b

 

生地がこね上がったら、寝かせている間に天ぷらを作ります。まずはちくわ天から。
f:id:oyako-kitchen268:20180821200554j:image

ちくわは火が通っているので、衣が固まればOKなので、天ぷら初心者さんでも失敗しにくいタネです。
f:id:oyako-kitchen268:20180821200546j:image

ちくわ天に使って残った衣で、玉ねぎと三つ葉と小エビのかき揚げを作ります。

木べらを使うことで、少ない油でも揚げやすい薄さにタネを入れることが出来て、油からの距離も取れる一石二鳥の方法です。

 

天ぷらが揚がったら、いよいよ製麺です。
f:id:oyako-kitchen268:20180821200559j:image

小さなお子様は麺棒で伸ばすのが難しいので、パスタマシンを使って生地を伸ばし、製麺します。

ご家庭で伸ばして切る際の注意点についてもお話しました。

 

なるべく大きなお鍋にたっぷりのお湯で茹でて、いただきまーす!
f:id:oyako-kitchen268:20180821200538j:image

「お腹すいたー」

「おぉー、きれい!」

「おうどん、おいしー!」

「パパにもあげる!」

 

嬉しいコメントありがとうございます!

頑張ってこねたから、美味しいおうどんが出来ました!

ぜひお家でもまた作ってみて下さいね。

試食の後は、子供達は遊びの時間、保護者の方はレシピの解説と質疑応答で終了となります。

 

 

さて、次回は…

8/23(木)「手打ちうどんと天ぷら」です。

引き続き、手打ちうどんレッスンです。

まだお席に余裕がございますので、ご予約お待ちしております!

 

お問合せ、ご予約は、
https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolId=12551
または
oyako.kitchen@gmail.com
に、
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・参加者全員の氏名
・ふりがな(お子様の場合は年齢も)
・代表者の携帯電話番号
・上記アドレスからのメールが受信可能なメールアドレス
・希望のレッスン名と日付
・参加人数
・食物アレルギーの有無
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
をご明記の上、お申込み下さい。

3日以上経ってもこちらからの返信が無い場合、G-mailを受信拒否されている場合がございますので、設定をご確認の上、再度ご連絡をお願い致します。
満席でも必ずお返事しております。

PCの方は→のレッスン予定からクスパサイト経由でのご予約も可能です。
ご利用下さいませ。

 

 

【LINE@始めました!】
旬の食材の活用方法やレシピなどを配信中!
今ならレッスンで使える500円OFFクーポンをプレゼント!
是非ご登録お願い致します!
https://line.me/R/ti/p/%40zrp6789q